募集要項は以下の通りです
コース名 | 一般向けコース(Kidsサマークラス) |
日時 | 第1回 令和4年7月27日(水) 14:00~16:00 第2回 令和4年7月31日(日) 10:00~12:00 第3回 令和4年7月31日(日) 14:00~16:00 第4回 令和4年8月 5日(金) 14:00~16:00 第5回 令和4年8月 7日(日) 10:00~12:00 第6回 令和4年8月 7日(日) 14:00~16:00 |
講座の様子 | ![]() |
内容 | ○地震体験車に乗って、震度6強を体験してみよう!【全ての回】 ○消火器の使い方をおぼえよう!【第1回~第5回】 ○身の回りの危険に気付いてる? 防災マップをつくろう! 【第1回~第5回】 ○「防災サイコロ」というゲームを通して、災害が起きた時の 自らの判断の大切さについて学ぼう!【第6回のみ】 など |
申し込み期間 | 令和4年6月10日(金)17時まで |
会場 | しながわ防災体験館(品川区役所防災センター2階) |
対象 | 区内に在住または通学している小学校3年生~6年生の児童で 保護者と一緒に参加できる方 ※第1回~第5回は3~6年生対象 第6回は5~6年生対象 |
定員 | 各回10組20名(抽選) ※当選された方のみ6月30日(木)までにご連絡を差し上げます。 |
参加費 | 無料 |
備考 | ○複数の保護者での参加を希望される場合は、2人目の「保護者氏名」と「保護者フリガナ」を『ご意見・ご要望・お問合せ等』に入力してください。 ○ご兄弟で参加を希望される場合は、2人目の「お子様名前」「お子様フリガナ」「お子様生年月日」「学校名」「学年」を『ご意見・ご要望・お問合せ等』に入力してください。 ○お友達の同伴は申込時に申請があった場合、1名のみ可能です。 「お友達名前」「お友達フリガナ」「お友達生年月日」「学校名」「学年」を『ご意見・ご要望・お問合せ等』に入力してください。 ○1組ごとのお申し込みとなります。お友達の家族分など複数組をまとめて申し込むことはできません。 【新型コロナウイルス感染拡大防止のためご協力のお願い】 ・マスクの着用、検温、こまめな手指消毒、ソーシャルディスタンスの確保にご協力ください。 ・37.5℃以上の発熱のある方、新型コロナウイルス感染症の感染の疑いがある方、又は濃厚接触者に該当する方は参加をお控えください。 ・受講後2週間以内に新型コロナウイルス感染症を発症した場合は事務局へご連絡ください。 ・新型コロナウイルス感染症の感染拡大の状況によっては、研修の延期若しくは中止又は開催方法を変更させていただく場合があります。 ※確認事項 ・上記の「新型コロナウイルス感染拡大防止のためご協力のお願い」を踏まえ、円滑な研修運営にご協力をお願いいたします。 ・受講確定後、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、受講に関する同意書をご提出いただきます。 ・本研修において新型コロナウイルス感染症への感染が確認された際は、同意書の情報を保健所等に提出する場合があります。なお、その他の目的で第三者への提供はいたしません。 ○お申込みが完了すると確認用メールが届きます。 届かない場合は、お申込みが完了していない可能性があるので 事務局(03-6380-9062)までご連絡ください。 |
※がついている項目は必須です。