事業所コース 講座参加型
日時 | 令和4年9月13日(火)午後2時~午後4時 |
会場 | 講義はオンラインで開催します。 受講のための資器材は各自でご用意ください。 ※参加にかかる通信費などは、参加される方の負担となります。 ※パソコンもしくはタブレットでの受講を推奨します。 ※Zoomでは氏名(ニックネーム可)の表示とビデオオンでのご参加をお願いしております。 |
対象 | 区内事業所在勤の方 |
内容 | 事業所として防災対策を進め、災害時に対応に当たる上で、 必要な知識・技能について学びます。 ○事業所における初動対応 ○事業継続の計画検討 ○事業所として実施する日頃からの備えや教育・訓練 など |
事業所コース 出張型
日時 | 令和4年10月17日(月)~令和5年1月31日(火)のいずれか1日 (2時間程度) |
会場 | 申込団体にて確保をいただくか、オンラインでの開催も可能です。 (受講のための資器材はご用意ください。) ※ 会場をしながわ防災体験館で実施することもできます。 ただし、新型コロナウイルスの感染状況によっては入館制限を設ける場合などもありますので、お申し込みの際ご相談ください。 |
対象 | 区内事業所であること |
内容 | 区内事業所に講師が出張して防災の講演を行います。 ○災害対応に必要な基礎知識 ○事業所としての初動対応 ○事業所における事業継続 など |
親子防災学校/マイ・タイムラインセミナー
日時 | 【親子防災学校】令和4年9月3日(土)10:30~11:30 【マイ・タイムラインセミナー】①令和4年9月3日(土)10:00~10:30、②令和4年9月3日(土)11:30~12:00 |
会場 | 小山台小学校(小山台1丁目18−24) |
対象 | 区内在住か在学の小学生のお子さんと保護者 |
内容 | 【親子防災学校】 小学生(1~4年生が主な対象)のお子さんがいる親子を対象に、楽しく防災について学びます。4つのブースをローテーションで体験し、避難所や日頃の備えについてワークや体験を通して学びます。 【マイ・タイムラインセミナー】 避難計画作成キット「東京マイ・タイムライン」を使って、風水害からの避難を考えるセミナーを開催します。大雨や台風のリスクを知り、確実な避難のため必要な行動を事前に整理しましょう。 ※しながわ防災学校「一般向けコース Kidsサマークラス」の内容とは異なりますので、ご承知おきください。 |